hibi.to ご挨拶

こんにちは、「hibi.to」です。

888ゲートのビジネスコースとして、
めぐらせるユニット「hibi.to」が参画することになりました。
機会をいただきましてありがとうございます。

私たちはデザインとITを通して、
みなさんが持っている魅力を合気道的に引き出す、
つまり「めぐらせる」ことをコンセプトとして活動しています。

たまたまできることがデザインとITであって、
そこへのこだわりはありません。

あっこさんとは具体的なアプローチは違いますが、
(僕らはヒーラーではありません)
根本の発想というか、理念のようなものは共通していて、
より多くの人が「自分軸で生きる」ことに繋がるんじゃないかということで
今回のような企画に至りました。

あっこさんのセッションを受けられる、または興味がある方々ならば、
人生のベクトル、価値観が大きく違っていることはないので、
私たちとしてもよりチカラを発揮できると考えています。
本当にありがたい話です。

ということで、以降、「めぐらせるヒント」と称して
あくまで最大公約数の話になってしまうんですが、
みなさんが何かしらのきっかけを掴めればいいなとブログを始めます。
そして「hibi.toはこんな感じ」というのを、
なんとなく感じていただければと思います。

実際の888 hibi.toゲートは個人セッションがメインです。
みなさん個人のエネルギーをよりうまく回すために、
「はたらく」という側面からサポートをします。

888ゲートを通して、人生の価値観が似ている人々で
コミュニティを広げ、より幸せを感じられればと思います。

こんにちは、「ほ。」です。

初めましてみなさん、こんにちは。
コンピュータ全般の見えない部分担当の「ほ。」です。

よそ向き(笑)の普通のプロフィールはこちら

20年ほどIT業界で仕事を続けています。
IT業界と言っても、その中のジャンルは山ほどあります。
でも僕自身は特にジャンルとか関係なく、便利屋の道を進んだので
なかなか幅広い分野に顔を突っ込んだとは思います。

コンピュータはただの道具なので、
使う側の思想や思考が整っていないと、
結果としての表現はまるで違ったものになります。
さらにここ10年ぐらいの世の中は
進化のスピードが早すぎるし、情報過多だと思います。

そうなると、使う側の人間がどうしたいのか、ということを
ある意味ないがしろにしているような側面も感じます。

世の中の流れと僕自身のギャップが結構あるなあ、と感じていたところで
あっこさんと888 hibi.to gateの話が進みました。

自分たちが幸せだと感じる方向性は同じなので、
僕自身はあっこさんとは違うスタイル、
もう少しビジネスっぽく、もう少し論理的にした方が
色が違ってて面白いかなと思っています。

888 gateを卒業される方々と、
将来的に一緒に仕事ができたり、
ふんわりエレガンスになれればと思います。

こんにちは、「ヤス」です。

デザインなど見える部分担当の「ヤス」です。

私の普通のプロフィールもこちらです。

グラフィックデザインや絵本編集者としてフリーランスになって10年目。
ロゴやパンフレット、本などを企画、デザインしながら
いつも感じていたこと。

「見える部分よりも先に、やるべきことがあるのになぁ…。」

ビジネスをはじめる時、お客様へ自分の想いを伝えるためには
もちろんロゴや名刺、webはあるに越したことはありません。

でも、それ以前に「自分がどのように生きていきたいのか?」
「なにを世の中に伝えたいのか?」
それが整理されていないと、見える部分はカタチになりません。

雑誌編集や、雑貨も作る出版社、玩具メーカー、お菓子メーカーなど
かなり幅広い職歴を持つわたしは、グラフィックという専門ジャンルというよりも
企画から、人の元に届くまでの全体を見てきました。

そして、小さくても強度があるものを作るには
自分の在り方(自分軸)がまず整理されていることが大切だと感じています。

あこさんとは10年近くお友達で、
湘南で一緒にイベントの運営をしたり、
大分への移住時は、2人で車に乗り込み珍道中。

hibi.toが今年から本格的に活動をはじめて、
まさかこのような展開になるとはと、
私が一番驚きつつ、自分の成長とともに
大笑いしながら仕事ができる今を
とても大切に感じています。

ひとりひとりの方が自分が求める世界をクリエイトして
生きていくサポートができたら私もとても嬉しいです。

一緒にあなたの世界を表現していきましょう。